『皆人屋 車検&修繕&装着1』

皆人屋で行った、修理や車検や持ち込み品の装着作業等の画像を載せてます!
参考にして頂ければ幸いです。


Yahoo!オークションや御友達から譲り受けたパーツ等、持ち込みで御悩みの御客様!御連絡待ってます!
※但し、注意して頂く事も御座居ます。此方の『皆人屋のモットー』の中の「◆持ち込みパーツ装着」を御読み下さい!
〒441-8109 愛知県豊橋市小松町90  0532-45-6795
お問い合わせメールフォーム


更新情報やページの中で最新は印が付きます。
画像はクリックして観て下さい!拡大します!



御客様のニーズに合わせた修理体系技術を研究し御待ちして居ります。
此からの時代は、一台の愛車を十数年以上乗る時代です。
乗れば乗る程、オーナー様の個性で味が出て来る…其の様な快適に動く自動車修理の時代です。
多少の料金で何時迄も快適ドライブを!!!
 此所では車検&修繕&修理&持ち込み部品の装着等、様々な作業を載せて行きます。
皆人屋モータースでは、フォレスターをテストを行い、依り良い商品・部品・技術を研究して居ります。

))))))))))



皆人屋の車検:修繕:装着!


  
 
↑(2005年11月05日 土曜日 17:49:35)
フェンダーベンディングツールにてフェインダーの加工。



  
  
  

↑(2005年10月28日 金曜日 17:27:20)
修理内容=三菱4G64エンジンのシリンダーヘッド取外し、バルブ擦り合わせ、
ポート掃除、シール類取替、タイミングベルト、サーモスタット、油脂類取替でした。
修理代は全部で14万円台でした。
10万`を超えた車ですが…此で又調子良く乗り続けられます!(^.^)



  
↑(2005年10月26日 水曜日 18:51:51)
施工を御願いして居たカリーナのメッキ加工。
加工されて戻って来たヘッドライトグリル部品を今日!取付けしました!
仕上がりが最高です!



    
↑(2005年10月18日 火曜日 7:23:43)
フェンダーベンディングツールにてフェインダーの加工。
最初の三枚はフォレスターの画像です。最後の4枚目はスターレットです。
皆人屋では御客さんの場合は、フェンダー曲げ&曲げ部錆止め剤塗布で、一輪5、000円(消税別)です。



    
   
 
↑(2005年09月03日 土曜日 20:44:51)
『永井電子 ウルトラ オートディム ヘッドライト自動減光装置』の装着した時の画像です。
中古持ち込み部品です。工賃、金額は御問い合わせ下さい!



   
   
↑(2005年09月07日 水曜日 11:11:05)
『永井電子機器 ULTRA スピードメーター』の装着画像です!
中古持ち込み部品です。工賃金額は御問い合わせ下さい!



 
   
↑(2005年09月03日 土曜日 20:44:51)
エキゾーストマニホールド段付き修正加工で工賃は、全部で3万円台でした。
SG5のエキゾーストマニホールドとパイプを取外し加工です。



  
   
 
↑(2005年08月30日 火曜日 17:54:50)
スプリング交換の画像です。ア内張り取外し費用&ライメント調整費用&
スプリング交換費用込みで21000円と成りました!
此の代金はkuu様の御紹介特別価格です。



 
  
↑(2005年07月23日 土曜日 23:18:26)
久々の『昭和47年製トヨタカリーナ1600GT2ドアー』です!
車検整備待ちです!未だに奇麗な形で残して居ります。
古く成った部品を余す所無く直し、製造されて居無い部品は補修修理をし、
メッキ部品もメッキ塗装を施し、大切にして居られます。。。(⌒‐⌒)



@A
BCD
↑(2005年05月31日 火曜日 19:09:56)
@AkuuさんのHPを観て、SG5を来社して頂きました!
B〜D段取りをして、日を合わせて入庫して頂き、御悩みの某自動車用品量販店で
取付けたブーストメーターの配管遣り直し。そしてA/Tフィルター、フルード交換作業でした。



   
  
↑(2005年05月31日 火曜日 19:09:56)
ジープ=ウィリスの修理作業中の画像です。
エンジンも掛からず…修理しました!
昭和27年米国製で、排気量2200cc。ガソリン車。
その昔、米軍用としてベトナムの戦地を走って居たものだそうです。



   
↑(2005年05月20日 金曜日 20:02:25)
「ステージアのエンジンタイミングベルト交換」
ニッサンステージアRB25−DEと言うエンジンの整備中画像です!



  
↑(2005年04月29日 金曜日 1:59:08)
レガシィ=RSTさんのキャリパー強化ボルト。K2ギア製中空スタビライザ。
KITさんのAVO製ステアリングブッシュ、スタビライザリンクです。




↑(2005年4月19日 17:46:17)
エンジンが動かず、今日修理したコンクリートを均す機械です。
皆人屋は何でも直せます!(笑)



  
↑(2005年3月2日 22:40:14)
平成9年式インプレッサワゴン1500tエンジンタイプが、EJ15Jのオイル漏れ修理の時の画像です。
 タイミングベルト、クランク及びカムシャフトシールを取替して油脂類合わせて全部で2万円台でした。



 
↑(2005年2月25日 1:23:31)
ウィシュと言うトヨタの車へ、ティン社製のワゴン用の車高調整を取り付けして居ました。
今日明日と、走行テストを繰り返し調整する予定です。



@AB
↑(2005年3月2日 22:39:18)
B車検で預かっている家のお客さんのフォレスターSG5マニュアルミッション車です。
↑(2005年2月8日 19:45:35)
Aエンジンオイル交換!バーダルオイルです!
↑(2005年2月5日 18:27:53)
@アストロワゴンのスターターを修理です。



   
↑(2005年1月28日 1:02:33)
下記のベンツ修理の続き画像です!修理完了!
ベンツE320=タイプは、平成7年式の3.2g、エンジン型式が1049です。
修理費用は、全部で20万円台でした。



   
 
↑(2005年1月21日 2:23:13)
ベンツのエンジンオイル漏れを起こして居たシリンダーヘッド修理です。
取り外して修理して居る所の画像です。
 主な作業は、バルブの擦り合わせとステムシール取替、平面研磨です。
 未だ作業途中なので、後程更新出来ると想います。



  
↑(2004年12月22日 21:50:30)
クラッチ板修理。新品のクラッチを交換!
ダイハツムーブです。



  
  

↑(2004年12月18日 15:01:00)
「スバル フォレスター」の部品取り付け作業です。
SUBARU純正カーゴファンキット「G3018FC000OE」と言う、
車内の空気を車外に出し換気を良くするファンキットです。
内装の各カバーを外さなければ行けない作業なので手間が掛かります。
工賃も高く成りますが、出来るだけ御安くさせて頂いて居ります。



  

↑(2004年10月06日 水曜日 20:38:02)
シボレーアストロの調整式ショックアブソーバ取替作業。
ショックは、アメリカのランチョと言うメーカーの物で
費用は部品と工賃共で6万円台でした。



@AB
CDE
↑(2004年10月01日 金曜日 16:00:37)
@は、10年選手の車の車検です。故障予防整備として燃料タンクを
降ろして燃料ポンプの取替をしました。
↑(2004年09月28日 火曜日 16:40:09)
ABのバイクとC〜Eのベンツの車検中の画像です。
バイクも外車も扱える皆人屋です!



   
↑(2004年09月19日 日曜日 23:14:43)
アーシング作業=平成8年型マイクロバスのオルターネーターと
バッテリー+線及び−アース線の改良と増設の画像です。
車の駐車場が海岸の傍で、ボデー錆びの為バッテリーからの線が接触不良を起し
オルターネーター自体と共に早く痛みました。
オルタネーターは、エンジンルームに隠れて仕舞い画像が撮れませんでした。



 
 
  
↑(2004年08月18日 水曜日 12:29:28)
ベンツの修理時の画像です!
車の年式=平成7年12月式で、走行距離99、000キロ。
タイプ=E320(E−210055)セダン。
今回の故障=リバースギアの油圧が効かなく成り、前進出来てもバックが出来ないと言う症状でした。
オートマミッション本体とトルクコンバーターユニットを降ろし、オーバーホール専門会社に依頼して修理しました。
 費用は、工賃油脂込み全部で約40万円台でした。




↑(2004年07月06日 火曜日 22:51:24)
オイル交換も依頼されて、バーダルオイルを使いアース線を
バッテリーから通して直接取るアーシング作業をしました。




↑(2004年05月31日 月曜日 10:38:50)
昭和47年製トヨタカリーナ1600GT2ドアーに装着した
嶋田電装の「バッテリー強化装置 カミナリ」です。ホットイナズマ依り一桁お安く、
皆人屋の装着研究により、お薦めの商品!皆人屋で装着可能です!
皆人屋独自の装着方法により、長持ち効果大です!



  
↑(2004年05月19日 水曜日 21:11:39)
マフラーアーシングです。フォレスターに施工しアーシング研究を行います。
一つ一つ着けて行き、何の様に向上するかを研究して居ります。
レスポンス向上・エンジンの滑らかさ向上した体感が得られて居ります。
未だ燃費は解りませんが、恐らく、ガソリンメーターを観ると向上して居ると思います。



@AB
CDE
F

↑(2004年04月06日 火曜日 12:30:27)
↑@〜Eはアーシング施工!
↑(2004年04月23日 金曜日 1:30:27)
F嶋田電装の「バッテリー強化装置 カミナリ」です。
燃費・トルク向上・電気系統を強化!と言う謳い文句の商品です。
フォレスターで試した所、レスポンス向上・燃費も向上し驚いて居ります。



@A
↑(2004年03月16日 火曜日 19:41:02)
Aトヨエースに取り付けたラストプロテック4ch。此で錆び難く長持ち!
↑(2004年01月27日 火曜日 21:46:42)
@フォレスター(SF5-STiU)の左TVアンテナ取り付け作業中。



  
  
  
 
  
  
 
↑(2003年12月19日 金曜日 18:23:28)
ST-i U
整備の流れです。段々、仕上がって行く様子です。
画像はクリック
  
  

↑(2003年12月19日 金曜日 18:24:48)
ST-i Uに装着整備した一部の部品です。
@12ボルト4チャンネルセンサータイプラストプロテックです。此で車体は錆び難く、ボディーも塗装も長持ち!
AIonaizer2000です。此で燃費も向上!環境にも優しいエコカーに大変身!
BSTiエアークリーナーとSTiストラットタワーバー。 Cアクシスブレーキパッド
Dクリスタルフェンダーマーカーランプ EフジツボニューレガリスRマフラー FSTiアルミペタルパッド
画像はクリック
  



@A
↑(2003年09月09日 火曜日 19:04:17)
整備途中の画像です。
@後部座席の後ろに有る燃料タンクです。座席シート等取り外して
燃料ポンプを車から外した直後の画像です。
A燃料タンクから取外した人間で言えば心臓に当る燃料ポンプです。
横に置いて有るのが、取替した古い部品です。
10万キロを超えたので、車検整備ついでに故障予防の為、
燃料ポンプと燃料フィルターを取替しました。
 この追加部分の部品代と工賃は、全部で3万円台でした。



 
↑(2003年09月02日 火曜日 21:22:22)
クラッチが壊れて動かなくなった車の修理作業です。
 トランスミッションを外すと中の重要クラッチ部品が折れて駄目になっていました。
画像をクリック



 
↑(2003年08月30日 土曜日 19:14:59)
作業内容=エンジン降しオートマミッション及びコンバーターを中古部品と取替。
 追加作業でオイルシール類、ドライブシャフトを取替して、修理費用は全部で13万円位です。
画像をクリック



@ A
↑(2003年08月22日 金曜日 21:33:43)
今回の台風で冠水路でエンジン乗せ換えと成った車の作業画像です。
@が冠水したエンジン。Aが積み替える中古エンジン。
 修理代は、中古エンジン部品代込み全部で15万円程に成る予定です。
画像をクリック



 

 
 
@AB
↑(2003年08月05日 火曜日 21:30:33)
@アレスターユニットです。 ACDI同時点火システムです。 Bイオナイザーです。
オーナーの愛車へのエネルギーと@ABの様な皆人屋がお薦めする商品で
この様に古い車も新車同様の輝きとオーラを放って居ります。
画像をクリック!拡大画像で観てみて下さい!
これだけ綺麗に保てるのはオーナーの愛情と皆人屋の御薦めする商品(ラストプロテック・
イオナイザーバーダル制のオイル)です。商品の中で料金がお高い物が存在しますが、
愛車の寿命や燃費等をお考え頂くと未来はお得です。

此の車の名前は、昭和47年製トヨタカリーナ1600GT2ドアーです。
 (http://www.toyota.co.jp/Museum/Tam/Car/Toyotacarina-j/index-j.html
当初は、今のオーナーの弟さんが新車で乗られて居ました。
その後、現オーナーであるお兄さんが譲り受け今に至っています。
皆人屋でメンテナンスを始めて約16〜18年程に成ります。
 平成6年に全塗装を掛けて、平成11年にはエンジンのオーバーホールをしました。
 
主な装備概要です。
エンジンはノーマルですが、クランクシャフトバランス取り・コンロッド重量合わ
せ表面研磨・ポート研磨・強化オイルポンプ・ウエーバーキャブ・クロモリフライホ
イール・戸田レーシング製クラッチ・CDI同時点火システム・フジツボマフラー・
モンローショックアブソーバ・電子錆び止めのラストプロテック・有害物質減少燃料
改良機器のイオナイザー2000等。エンジンオイルはバーダル製(BARDAHL)です。
年式的に、外装純正部品の在庫が略無くなっていますので当てて壊さない様に
オーナーにお願いしています。
走った時のエンジン音と加速、減速時の反応が現代の車と違い心地良いので
此れからも乗り続けて行かれるそうです。




 

↑(2003年07月23日 水曜日 17:12:03)
修理作業名=シリンダーヘッド取外しオーバーホール、ウォーターポンプ取替です。
 故障の原因=シリンダーヘッドガスケット吹き抜けとウォーターポンプ水漏れです。
取替部品名=シリンダーヘッドガスケット・バルブステムシール・カムシャフトシー
ルバランサーシャフトシール・オイルポンプシールタイミングベルト・バランサーベルト・
ウォーターポンプ・ラジエーターホース上下・バイパスホース等です。
追加補修修理=ラジエーター
修理代=約10万円前後です。



 
 
↑(2003年07月19日 土曜日 18:12:40)
 取替部品名=エバポレーター。
修理作業名=エアコンガス漏れ点検用蛍光剤使用テスト。
 及びオートエアコンエバポレーター(中古品)取替です。
修理代=全部で約6〜7万円です。
新品修理で10万円以上の行程と成りますが、
リサイクル品を上手く活用すると此の様な御値段で済みます!





↑(2003年05月27日 火曜日 19:38:07)
今日車検が終わった昭和27年製の古いジープです。



@A
BC
DE
FG
HI
JK
↑(2003年04月04日 金曜日 1:33:22)
@〜K三菱ギャラン E-E52A
トランスミッション乗せ替え・トランスミッションAss'y取替・トランスミッションデフミットシール取替・
クランクシャフト・リア・オイルシール取替・エンジンクランクリアーオイルシール・
デフサイドオイルシール・ATF DIIIミッションマルチオイル。修理代12万円台。



@ABC
↑(2003年03月07日 金曜日 17:04:22)
@今日車検が終わったジュニアサッカーチームのバスのものです。
(2003年03月06日 木曜日 14:34:15)
A黒のセルシオは、板金修理で入りました。
(2003年02月21日 金曜日 23:20:46)
B軽自動車のエンジン降ろし修理作業。
(2003年01月23日 木曜日 13:14:46)
C水漏れの修理、足廻りブレーキの修理、エンジンバルブクリアランス調整等をしました。



@AAB
 ↑(2002年12月13日 金曜日 20:05:23)
@AB此のシルバーのベンツは、オイル洩れ修理車です。エンジンの画像に有る部位です。
ユーザー様よりお聞きした所、此の様な同じ修理を以前ディーラーで見積りしたら
12〜13万円程掛ると言う事でした。皆人屋では根こそぎ部位をバラして、修理して、
組み付けして半値以下で仕上がりました。調子OKです。
 (2002年12月17日 火曜日 18:35:26)
B左の一台は、オイル洩れ修理のニッサンセレナです。右のがタイヤ交換の終ったBMWです。





御客様の愛車!



↑(2006年07月15日 土曜日 18:00:52)
瀬戸方面から来られたインプレッサです!
何れ行う作業の打ち合わせに来て頂きました!



   
↑(2006年04月23日 日曜日 16:39:35)
以前整備したセリカXX。古いですが…未だ未だシッカリしたセリカです!




↑(2006年04月23日 日曜日 16:39:25)
普段、乗らずに停めて置いたのでエンジン不調と成り、皆人屋工場で今日手入れしました。
回復したウィリスジープです!




↑(2006年04月21日 金曜日 10:39:25)
大切にされて居るセリカ!
皆人屋HPを観て、来て頂きました!(^^)








Yahoo!オークションや御友達から譲り受けたパーツ等、持ち込みで御悩みの御客様!御連絡待ってます!
〒441-8109 愛知県豊橋市小松町90 0532-45-6795
お問い合わせメールフォーム

Today Yesterday





皆人屋